akooooo’s blog

『生きるを学ぶ』 あゆみ道。

島の奥深さに触れる

f:id:akooooo:20161026145437j:plain

島に降り立った瞬間に

この島で

少しでもいいから暮らしてみたいと感じた

 

そして何かしらのカタチで

暮らすのではないかと

直感で感じている

 

小笠原諸島:父島】

今回滞在できたのはたったの一航海のみ

それでも温かすぎる

父島の人と自然の魅力に触れることができた気がする

 

f:id:akooooo:20161026150051j:plain

小笠原のビーチ / 海面海中

感動の綺麗さ

f:id:akooooo:20161026150300j:plain

潜るのがこんなにも楽しい!

そしてもっと上手くなりたいと思ったのは初めて

たくさんのイルカにもクジラにも感謝感動

f:id:akooooo:20161026151107j:plain

 

出発直前に小笠原にいる知り合いと

ご縁で繋がることができて

快く連れていってくれた小笠原ナイトツアー

 f:id:akooooo:20161026151248j:plain

 

この時島内を一周案内してもらったことで

その後の島探検がより充実したものになった

 (みさきちゃん・KJさん・そしてみなみ。 ありがとう)

 

小笠原の特徴は何より移住者が多く

観光地のような雰囲気が街中に漂っていること

それでもその中に温かさはしっかりと持ち合わせる不思議な感覚

一度来島したら惚れ惚れする気持ちがよく分かった

 f:id:akooooo:20161026151430j:plain

f:id:akooooo:20161026151652j:plainf:id:akooooo:20161026151813j:plain

島内にあるCafeがこれまた素敵!!!!!!

 

そして今回、島内を自転車で回っていたら

たまたま島の保育園の運動会をみることができた

(しかも2箇所も!!)

子どもたちがのびのびと演技しているのはもちろん

保護者の方々がこれでもかと笑顔で楽しんでいる

 

自分たち(大人)が輝く中で

自然とともに子どもを育てる

 

きっと課題もあるだろうが

すごくよい子育て(共育)のカタチだなと感じた

 

一方、島を愛する中でも

島を離れなければならない現実があることも知った

それは高齢の方々

 

東京から24時間かけて辿りつく小笠原諸島

そして離島医療の現状

そう簡単に島を行き来することはできない

 

その現状の中でどうしても

島を離れなければならない

葛藤と諦めの念があるのだろうか

 

小笠原が日本に返還されてから48年

その当時帰島した方とお逢いすることができた

 

自分の身体のことこれからのこと

岐路に立っているとおっしゃっていた

その意味が最初は分からなかったが

離島の抱える現状を少し知った気がする

 

まだまだまだまだ

私が触れた島の深さは

爪先にも満たないくらいわずかなもの

 

だけど心動かされる

島の温かい魅力に溢れていた

 

おが丸が出航する時のお見送りには

話を聴く以上に

考えさせられるものがあった

 f:id:akooooo:20161026152439j:plain

あの最後のひと時で

小笠原に帰ろう!と 思う人もいるのではないかと

感じるくらい

f:id:akooooo:20161026152601j:plainf:id:akooooo:20161026152818j:plain

 

日程が短くても

もったいないないと思っても

 

行ってよかった

小笠原諸島

 

また帰ろっと。

 

f:id:akooooo:20161026153156j:plain