akooooo’s blog

『生きるを学ぶ』 あゆみ道。

丁寧に

暮らすこと

生きること

 

一つひとつの物事に丁寧にじっくりと向き合っていくことで

心がしっかりと整っていく

 

とある素敵な女性のお家にお邪魔して

感じたこと

 

モノにこだわり

コトを大切にする

 

f:id:akooooo:20170205184227j:plain

 

日々なんとなく過ごしてしまうと

蔑ろにしてしまいそうなことを

習慣がないならば

意識的に変えていこう

 

そんなことをふと感じた

 

柔らかくて温かい人柄に魅力を感じ

自然と惹き寄せられた

また素敵なご縁とつながり

 

一日の始まりを大切にする彼女に連れていってもらった

三つ峠入り口 『母の白滝』

なんというか心が清められる 

f:id:akooooo:20170205183306j:plainf:id:akooooo:20170205183353j:plain

 

雄大な富士山を目の前に

極寒の中食べる手作りスープとパンは

最高に美味しくて

時間を忘れてしまう

 f:id:akooooo:20170205183933j:plain

 

自分が暮らす場所に目を向けて

面白くて、素晴らしくて

こっそりと紹介したくなるような場所

 

私もしっかりと探求していこ

勉強おたく

なんだかこの言葉を聴いて

ハッとした

 

アンテナをしっかりと張り

“動いて学ぶこと”に意味はある

 

ただ『なんのために動いているのか』

見えてる見えていないで

その時間が意味のある時間になるか否かは

雲泥の差である

 

これまでの自分、勉強おたくだったのかも笑

 

意味ある時間を深められるよう

想いを固める

 

声に出すことで

想いがより明確化され、そこに魂が宿る

 

せっかく同じ時間を費やすのであれば

価値あるものを生み出していきたい

 

さぁ

アウトプット開始

 

言葉や文字にどんどん落とし込んでいこっと

 

f:id:akooooo:20170128194915j:plain

長野ゲストハウス巡り

久しぶりにゆっくりと時間を使って

ゲストハウス巡り

今回は長野周辺を5連泊!!!!!

当然だけれど

場所ごとにコンセプトとするものが全く違くて

どこに行っても新鮮で楽しかった

 

その日の気分や求める空間次第で

いくらでも選ぶことができるのも

ゲストハウスならでは

 

①LAMP(野尻湖)

LAMP(ランプ) | 長野県野尻湖のゲストハウス

アウトドアアクティビティにお洒落なCafeスペースが併設されている

夏はカヌーやラフティング、冬はスキーやスノーシュー、春秋は食材採りなど宿泊しながら季節に応じて多彩なアクティビティを楽しむことができる

f:id:akooooo:20170116165738j:plainf:id:akooooo:20170116165633j:plain

落ち着いた空間に美味しいご飯

居心地の良さ◎

f:id:akooooo:20170116165550j:plain

②ゲストハウス蔵(須坂)

長野のゲストハウス/ゲストハウス蔵/格安バックパッカーズホステル/須坂の古民家宿

築100年以上の古民家に昔の面影を残しながら

世界各国のゲストが訪れるゲストハウス

オーナーの温かくてユーモア溢れる人柄がゲストと地域、そして世界をつなげる

f:id:akooooo:20170116183348j:plainf:id:akooooo:20170116183405j:plain

f:id:akooooo:20170116172340j:plain

③GUESTHOUSE.Pise(善光寺)

長野市のゲストハウス&バー | Pise (ピセ) | 世界の美味しい料理が食べられるレストランとバーを併設した長野のゲストハウス – Guesthouse with diner serving worldwide food and drink.

かっこいい外観に内装。そして百姓みたいなマスター

一人でゆったりでも大勢で賑やかでも

大人時間を存分に楽しめる異次元な空間

f:id:akooooo:20170116172203j:plain

f:id:akooooo:20170116172128j:plainf:id:akooooo:20170116172706j:plain

④ゲストハウス tabiーshiro(松本)

tabi-shiro タビシロ | 長野県松本市のゲストハウス・ホステル

ウッドベースな内装に綺麗でオシャレな空間

フレンドリーで温かいご夫婦が迎えてくれる温もりたっぷりな宿

f:id:akooooo:20170116173321j:plain

f:id:akooooo:20170116174514j:plainf:id:akooooo:20170116174351j:plain

⑤ゲストハウスカナメ(大町)

長野大町ゲストハウスカナメ*山と湖と集落のお宿

大きな薪ストーブにコタツ

同じ空間に集った全員で作る温かいご飯

『ただいまー!!』って帰っていつまでもぬくぬくとしたくなる場所

 

f:id:akooooo:20170116174749j:plain

f:id:akooooo:20170116174857j:plainf:id:akooooo:20170116174933j:plain

f:id:akooooo:20170116175055j:plain

⑥マスヤゲストハウス(下諏訪)

http://masuya-gh.com/

空間も人も 何もかもがとにかく可愛い!!!

温かくて優しい笑顔が溢れる場所

f:id:akooooo:20170116181123j:plainf:id:akooooo:20170116180957j:plain

f:id:akooooo:20170116180852j:plain

 

やっぱりいいなぁ~

ゲストハウス。

2017幕開け

新たな道を歩んだ2016年。

なんだかんだあっという間に年が変わってしまった。

 

3月 仕事退職

4月ー6月 三宅島島暮らし。

6月 飛騨高山ウルトラマラソン100Km完走!!熊本震災ボランティア。九州旅。

7月 CAMP三昧。北アルプス初一人山行。

8月 三宅島再来島民宿・ペンションアルバイト。CAMP!!

9月 穂高岳山荘アルバイト。

10月 小笠原諸島父島旅。

11月 森のようちえん全国フォーラムIn北海道。

   奥尻島ぶらり旅。山岳フォーラムボランティア。バルンバルン弾丸旅

12月 森のようちえんお手伝い。CAMP!!忘年会!!!

 

自分で決めて動いた

たくさんの“初めて”に出会えた1年

 

何が変わったかは分からないけれど、

すごく良い感覚で動くことができたことは

間違いない

 

悔しい思いも自分の不甲斐なさも

力不足もたくさん感じたけれど

 

支えてくれて

後押ししてくれて

守ってくれた

仲間の存在が大きくあって

 

逢いに行きたいと思える人がたくさんいて

帰ってきたいと思える場所がたくさんあって

大切にしていきたいものをしっかりと見つめることができて

 

ようやく自分の強みが見えてきた

 

想いが重なり

繋がる場が生まれることが嬉しくて

単純に誰かの何かの力になりたいと思えて

みんなが笑いあっているその姿をそっと見れることが

自分のやりがいになっていて

 

仲間と共に何かを『創り出す』時間や空間に

すごくワクワクした

 

さぁ。

2017年。

 

変わらず頭ふらふらもやもやしながら

自分を信じて進んでいく。

 

“応援するされる”

の関係ではなく

《互いに高め合える関係性を築いていきたい》

 

 f:id:akooooo:20170102123807j:plain

 

ブログも気ままに続けていきます

気ままに見てもらえたら嬉しいです。

森の実習隊

冬晴れの週末

ふらりと清里高原“清泉寮”にお出かけ

 

森の中に繰り出し

階段・道作りプログラムに参加

f:id:akooooo:20161204182805j:plain

自然物を再利用し

工夫しながら環境を整備

土を掘り起こし、木を組み合わせて、石をはめ込む

決まりはなく、参加者のアイデアがカタチを創っていく

純粋に楽しかった!

 

そして、

環境を整備する人の大変さ・面白さに

ほんの少し触れることができた気がする

f:id:akooooo:20161204182854j:plain

完成★

f:id:akooooo:20161204182942j:plain

檜のウッドチップがいい味出してる

つい通りたくなるような道♪

 

プログラムの創り方って多種多様で面白い!

山から学ぶ

 2016.11/26~27

f:id:akooooo:20161127222406j:plain 

面白かった

岳都・松本山岳フォーラム2016

 

今までひたむきに登っていた山

今年山小屋に入ったことで

見えてきた世界が変わった

 

『山に親しみ 山に挑む』

 

改めて山の怖さも楽しさも

しっかりと噛み締めていきたい

 

やっぱりそそられるなぁ~山

あぁー

稜線歩きたい笑

 

f:id:akooooo:20161127223706j:plain

考え方

独特の教育スタイルを持った

とある中高一貫の公開授業が気になり

ふらりとお出かけ

 

個人が尊重され

個人に責任が課される

選択の自由が至る所に落ちており

個性豊かな授業があちらこちらに

散りばめられている

授業の風景を見てきた

 

答え(応え)ではなく

こたえを導くためのプロセスを

とことん追求して

考えていく

 

例え決まっている公式であろうが

文法であろうが

それは最終的に知りえる情報であり

そこにたどり着くまでの過程に重点を置き

こどもたちが編み出した時に

ようやく答え(公式や単語)を伝える

 

難しいような気もするけれど

知恵を習得する為には

当たり前のような気もして

 

だけど、その当たり前が今の時代

奪われてしまっていることが

山ほどあるんだろうなと感じるひと時になった

 

同時に(自分含め)

これまでの社会にどっぷりと

浸かっている者からしたら

“ありえない”と

衝撃の姿かもしれない

とも感じた

 

先日足を運んだ森のようちえん

今日見た授業風景

 

『教育』

という視点でこれまで自分が大切だと思っていた概念が

それだけではないような気がしてきていて

少し分からなくなった笑

 

だからしばらくの間

これまで自分が学んできた(実践してきた)ことは

箱の中に封印して

新たな姿勢で目の前のこと向き合ってみようと思う

 

頭柔軟に

色々な手法を実践していく中で

自分を進化させ

 

人の成長を考えていきたい

f:id:akooooo:20161120230759j:plain